【池上線・御嶽山駅から徒歩1分】美容院≪アドア≫おすすめの花粉対策!

2023/03/22 ブログ

【 目 次 】

◆意外と忘れやすい対策箇所

◆おすすめヘアケアで花粉対策


 

こんにちは!いつもお読み頂きありがとうございます。

 

前回のブログでは「冬のダメージとおさらば!【ボブスタイル】」についてご説明させて頂きましたが、今回は「花粉症の方必見!おすすめヘアケア」のご説明をさせて頂きます。


 

《前回のブログはコチラ》

 

◆意外と忘れやすい対策箇所

 

 

毎年この時期は花粉症に頭を抱える方が多く、今では様々な花粉対策が挙げられています。

 

・アレルギー薬、目薬、点鼻薬

・マスク、メガネ

・衣類に付着した花粉を払う

・空気清浄機 など…

 

上記は多くの方が上げる花粉対策ですが、今回ご紹介したいのは「意外と忘れがちな花粉が付着しやすい箇所」についてですが、その忘れがちな箇所とは「髪の毛」です。髪の毛は体の中でも「花粉が付着しやすい場所」でありながら、目や鼻にも近いので特に対策が必要な箇所と言っても過言ではありません。

 

花粉の影響で起こる症状と言えば、「くしゃみ、鼻水、目のかゆみ」などが代表的ですが、花粉は髪の毛や頭皮、お肌などにも影響を及ぼします。

 

花粉が髪や頭皮、お肌などに付着したまま放置してしまうと、下記のようなマイナートラブルを引き起こします。

 

・髪の毛がゴワついて絡まる

・髪の毛がパサついてまとまらない

・髪の毛が乾燥しやすくなる

・頭皮の毛穴がつまる

・頭皮やお肌が痒くなる

・頭皮やお肌に赤みや炎症がでる

 

花粉症の方はもちろんですが、花粉症ではない方も髪の毛のゴワつきやパサつき、乾燥、毛穴のつまりなどは起きるので、是非とも『髪の毛の花粉症対策』をおすすめします。


 

「最近、髪のゴワつきやパサつきが気になってきた…」という方は、美容院≪アドア≫の『ヘッドスパ』や『トリートメント』がおすすめです!

 

《ご予約はコチラ》

 

 

◆おすすめヘアケアで花粉対策

 

 

髪の毛の構造や性質、ダメージや乾燥度合によっては「花粉が付着しやすくて落ちにくい」為、日頃からこまめなヘアケアや対策が必須となります。最後に花粉の対策として効果的なヘアケアをご紹介させて頂きます。

 

【帰宅したらブラッシング】

上着や衣類に付着した花粉を払い落とすのと同様に、髪の毛へ付着した花粉を落とす一番シンプルな方法がブラッシングです。

 

ポイントは部屋の掃除と一緒で上から下に落とすことです。髪をブラッシングしてから衣類の花粉を払うと、しっかり花粉を落とすことができます。

 

 

【髪や頭皮をしっかりと保湿】

頭皮が乾燥してしまうと花粉の刺激を感じやすくなってしまうので、保湿された頭皮よりも「かゆみ」や「赤み」、「炎症」といったトラブルが起きやすくなってしまいます。また、髪の毛そのものが乾燥していると「静電気」が発生しやすい状態になりやすく、保湿された髪の毛よりも花粉が付着しやすくなってしまいます。

 

乾燥の対策としては『洗浄力の強すぎないシャンプーの使用』や『ドライヤーでのオーバードライに注意する』、『保湿タイプの頭皮用美容液やヘアオイルの活用』など様々あります。


 

【アウトバストリートメントの活用】

お風呂上りにアウトバストリートメントを使用することで、ドライヤーによる熱のダメージから髪を守ってくれたり、髪の毛のコンディションを整えてくれるので花粉が付着しづらい髪になります。

 

オイルタイプなら乾燥も防いでくれるので一石二鳥です。つけすぎてしまうとベタついてしまうので、自身の髪の量や長さに合わせて調節しましょう。


 

顔に近い髪の毛に花粉が付着してしまうと花粉を吸いこみやすくなってしまったり、花粉を落とさないままルームウェアに着替えたりクッションを使用してしまうと、家の中にいても花粉の症状が収まらないなんてことになってしまいますので、毎年花粉症にお悩みの方は是非お試し頂けましたらと思います。


 

【ヘッドスパやトリートメントで集中ケア】

ヘッドスパは頭のツボを刺激してコリやハリの緩和、リラクゼーション効果、頭皮環境の改善など様々な効果をご期待頂けますが、髪の毛の保湿や栄養補給・ヘアケアも同時に行えます。トリートメントは開いてしまいがちのキューティクルをしっかりとコーティングして、髪内部の水分や栄養を閉じ込める手助けをしてくれます。

 

ヘッドスパやトリートメントなどで集中ケアを行い髪の芯までしっかり水分と栄養を届けてあげることで、静電気が起きづらく花粉も付着しづらい髪の毛へと導いてくれます。「髪の保湿やダメージ対策は、セルフケアだけじゃ不安…」という方は、美容院≪アドア≫のヘッドスパやトリートメントがおすすめです!

 

《当店メニューはコチラ》

 

 

今回は「花粉症の方必見!おすすめヘアケア」についてご説明させて頂きましたが、いかがでしたか?

 

年々、花粉症でお悩みの方が増えてきているので、おすすめの対策を是非お試しいただければと思います。

 

次回は「髪質改善におすすめケア【ヘッドスパ】」のご説明をさせて頂きますので、是非ご覧頂けたらと思います。


 

◆感染拡大防止対策も実施

当店では店内のアルコール除菌やマスク入れのご用意、施術中スタッフのマスクやフェイスシールド着用を徹底しております。

 

また、当店は完全予約制となりますので、店内が密になる事はありません。スタイリストの指名も可能となりますので、ご予約いただく際にご希望の担当者をお選び頂けたらと思います。
 

《当店のスタッフ詳細はコチラ》

 

現在は3人のスタッフでアットホームな美容院となっております。コロナの感染拡大防止対策を行っておりますので、ご安心してご来店頂けましたらと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【店名】

アドア ADOR 美容院

【営業時間】

完全予約制

10:00~19:00

【定休日】

毎週 火曜日

【お問い合わせ】

03-5754-3466

【アクセス】

大田区 東急池上線

御嶽山駅≪徒歩1分≫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

臨時休業の場合は、ブログやホームページなどにアップしますのでご参考にして頂けましたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆