御嶽山から徒歩1分の美容院≪アドア≫で髪のゴワつきを改善しましょう!
【 目 次 】
◆髪がゴワつく理由とは?
◆ゴワつき対策でサラツヤヘアー
こんにちは!いつもお読み頂きありがとうございます。
前回のブログでは「放置厳禁!乾燥とパサつきの関係」についてご説明させて頂きましたが、今回は「アナタは大丈夫?髪の「ゴワつき」とは」のご説明をさせて頂きます。
「最近、髪の手触りが悪い」と感じることはありませんか?もしかしたら「髪がゴワついているサイン」かもしれません。髪のパサつきや広がりと違って、髪のゴワつきと聞いても意外とイメージがわかないという方も少なくありません。しかし、ゴワつきは手触り以外にも見た目やセットのしやすさにも大きな影響を与えます。
髪は外側から『髪を守る、コーティングする』役割の≪キューティクル≫、その内側にある『髪の栄養や水分をキープする』役割の≪コルテックス≫、一番内側にある『髪のハリやコシをだす』役割の≪メデュラ≫という順番で「3層構造」になっていますが、髪のゴワつきは髪の外側で髪内部を様々なダメージから守る役割を担っている「キューティクルが破壊されてしまっている状態」なんです。
様々な要因で引き起こされるゴワつきですが、実は髪質も大きく影響するということをご存知でしょうか?原因の前に、まずはゴワつきやすい髪質についてご説明させて頂きます。
髪質とは毛髪の性質や特徴を指していて、一般的に「硬い(剛毛)・柔らかい(軟毛・猫っ毛)・まっすぐ(直毛)・うねりがある(癖毛・縮毛・波状毛・連珠毛・捻転毛)などの要素で区分されます。その中でもゴワつきやすい髪質は「剛毛」です。日本人の髪の毛は欧米人に比べて太さや硬さがある髪質の方が多いので、ゴワつきやすい剛毛の方が大勢いらっしゃいます。「髪質ならどうしようもないか」と諦めてしまいがちですが、髪質はケア次第で改善が可能なので参考にして頂けましたら幸いです。
では「なぜ髪がゴワついてしまうのか」ゴワつく原因についてご説明させて頂きます。
ゴワつき原因①【間違ったヘアケア】
ご自身の髪質に合っていないケアや間違ったケアを行ってしまうことで、髪のゴワつきを引き起こしてしまいます。
例えば、洗浄力の強いシャンプーや髪質に合っていないシャンプーを使用したり、ドライヤーを至近距離で当ててしまったり、ヘアアイロンを高温で使用してしまったりなど、間違ったヘアケアは髪の毛にとって大きな悪影響を与えます。日常で摩擦や高温にさらされてしまう機会が多いという方は、日頃のケア内容や方法を見直してみることをおすすめします。
ゴワつき原因②【濡れや紫外線】
紫外線と言ったらお肌をイメージする方が多くいらっしゃるかと思いますが、頭皮や髪の毛にも大きな影響を与えます。
髪表面のキューティクルには≪MEA(18-MEA/メチルエイコサン酸)という『天然の油分』のようなものがあり、なめらかな手触りになって髪のもつれを防いだりする働きをします。しかし、このMEAはとても紫外線に弱い為、紫外線を受けると減少してしまうのでごわつきやすい髪の毛になってしまうのです。
また、髪の毛が濡れた状態はキューティクルが開いてしまっている状態なので、海やプールはもちろん雨で濡れた時やお風呂上りなど、髪が濡れたまま放置してしまうと髪の毛にダメージを与えてしまいます。
ゴワつき原因③【過度なカラーやパーマ】
美容院などのカラーやパーマは、髪の状態や髪質に合わせて負担を最小限に抑えることが可能ですが、短いスパンで高頻度にカラーやパーマを行ってしまうと、どうしてもダメージを強く受けてしまいます。
また、ハイトーンを入れる為のブリーチは通常のカラーよりも髪の毛に「強い負担」を与えてしまうので、髪の毛の負担を抑えたい人やダメージが目立っている人はブリーチを控えましょう。
◆ゴワつき対策でサラツヤヘアー
どんなにお気に入りの服をきたり化粧ノリが良くても、「ふとした拍子に髪を触ったらゴワついてる」それだけで気分が下がってしまいますよね。そんなことが無いように、最後はゴワつき対策についてご紹介させて頂きます!
ゴワつき対策①【ヘアケア用品の見直し】
毎日使用するヘアケアは、ご自身の髪質に合ったものを選びましょう。特にシャンプーやトリートメントが合っているかどうかで、髪の毛の状態が大きく変わります。
ヘアセットに使用するヘアオイルやムース、ワックスなどもご自身の髪質に合ったものを使用することで、スタイリングのしやすさが格段に上がります。
「自分の髪に合ったシャンプーやトリートメントがわからない…」という方は、美容院≪アドア≫へご来店頂いた際にお声かけください。髪の状態や髪質をしっかりと確認した上で、おすすめのシャンプー・トリートメントをご紹介させて頂きます。
シャンプーやトリートメント以外にもヘアオイルやお肌用の美容液・クリームなど幅広くお取り置きしておりますので、是非ご気軽にお声かけください。
ゴワつき対策②【お家で出来る簡単ケア】
「美容院に行く時間がない!」という方の為に、お家で出来る簡単なケアもご紹介させて頂きます。
まず、お風呂でシャンプーをする前にしっかりと予洗いをして、シャンプーは手で泡立ててから洗髪していきましょう。しっかりと予洗いをしてシャンプーを手で泡立ててからやることで、泡立ちが良くなり頭全体を満遍なく洗えますし、泡立てる際の髪の毛への摩擦の負担を抑えることができます。
トリートメントをつける際はダメージが目立つ毛先から優しくキューティクルの流れに沿って馴染ませていき、仕上げに目の粗いクシで満遍なく行き渡るように付けましょう。髪が長い人は一度で付けようとせず、髪の毛を数束に分けて均等に馴染ませると満遍なく付けることができます。
また、時間に余裕がある場合はトリートメントを馴染ませた髪に『暖かいお湯につけて絞ったタオル』で包んだ状態で5~8分ほど置くことで、より浸透力が高くなります。「より長く放置すればするほど浸透する」というわけではありませんので、放置時間は長くても10分までにしましょう。
ゴワつき対策③【正しく乾かして保湿】
お風呂上りは濡れた髪を放置せず、タオルドライをしたらすぐにドライヤーで乾かしましょう。タオルドライはゴシゴシとせずに、髪を挟んで優しく揉みこむように水分を吸わせるのがポイントです。
ドライヤーの熱による負担を減少させるためにしっかりとタオルドライをすることと、髪の毛から20㎝以上離して乾かすことを意識しましょう。ドライヤーは最初から毛先に当てるのではなく、根本から徐々に毛先という順番で『上から下に乾かすイメージ』で乾かしてください。全体が乾いたら仕上げとして『冷風』を当ててこもった熱を逃がしてあげると尚良いでしょう。
髪の毛の乾燥は「剛毛化」が進んでしまうので、乾燥が特に気になる冬の季節では『アウトバストリートメント』を活用することをおすすめします。普段から乾燥しがちな方は、『髪に潤いを与える』や『乾燥を防ぐ』といった効果のあるスタイリング剤を使用してみるのも良いでしょう。
今回は「アナタは大丈夫?髪の「ゴワつき」とは」についてご説明させて頂きましたが、いかがでしたか?
寒い日が続いてますので、風邪などには気を付けてお過ごしください!
次回は「オトクな回数券でオトクにヘッドスパ!」のご説明をさせて頂きますので、是非ご覧頂けたらと思います。
◆安心のマンツーマン施術
美容院≪アドア≫は完全予約制のマンツーマン施術となりますので、カウンセリングからスタイリングセットまで担当スタイリストが責任をもって最後まで担当させて頂きます。スタイリストの指名も可能となりますので、ご予約いただく際にご希望の担当者をお選び頂けたらと思います。
現在は3人のスタッフでアットホームな美容院となっておりますので、初めてのお客様も安心してご来店頂けたらと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【店名】
アドア ADOR 美容院
【営業時間】
完全予約制
10:00~19:00
【定休日】
毎週 火曜日
【お問い合わせ】
03-5754-3466
【アクセス】
大田区 東急池上線
御嶽山駅≪徒歩1分≫
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
臨時休業の場合は、ブログやホームページなどにアップしますのでご参考にして頂けましたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆